『SRIXON ZX5 MkⅡアイアン』買いました! 〜 SRIXON ZX MkⅡシリーズの評価 〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 今回の「石井良介ちゃんねる」は、SRIXONの最新モデル「ZX MkⅡ」シリーズについて語ります。
    既に「ZX-5 MkⅡアイアン」を購入済みの石井プロ、愛用のPING「i210アイアン」への刺客として送り込むようです。
    もちろん注目のドライバーについても語っています。
    是非最後までご覧ください。
    ● 石井良介プロ
    RUclipsチャンネル『試打ラボしだるTV」で令和の試打職人として活躍中のPGA A級ティーチングプロ。
    弾道測定器「トラックマン」を活用したレッスンを東京・神奈川を中心に展開中。
    ラウンドレッスンも好評受付中です。
    レッスンのお問い合わせはこちらまで。
    ryosuke141pga@gmail.com
    [石井良介ちゃんねる]
    ・プロや上級者が言われるアプローチでボールがウェッジに『乗る』の正体とは?
     〜 T氏からのご質問 〜
    • プロや上級者が言われるアプローチでボールがウ...
    ・「i230」の発売直前ですが石井良介プロの愛器であり名器「i210」について語ります!
    • 「i230」の発売直前ですが石井良介プロの愛...
    [試打ラボ しだるTV]
    ・日本シャフト『N.S. PRO MODUS3 105/115/120/125/130』シャフト
     トラックマン試打 N.S. PRO MODUS3 Review with Trackman
    • 日本シャフト『N.S. PRO MODUS3...
    ・三浦技研『TC-101』アイアン トラックマン試打
     Miura TC-101 Irons Review with Trackman
    • 三浦技研『TC-101』アイアン トラックマ...
    ・ピン『i210』アイアン  トラックマン試打
    〜 PING i210 Irons Review with TrackMan 〜
    • ピン『i210』アイアン  トラックマン試打...
    ・タイトリスト『TSi3』ドライバー トラックマン試打
    〜 TITLEIST TSi3 Driver Review with Trackman〜
    • タイトリスト『TSi3』ドライバー トラック...
    [反省猿]
    ・太郎次郎、“反省ポーズ”も6代目 伝統芸存続の危機も、“近代猿まわし”で挑む新たなエンタメ「夢はラスベガス」
    www.oricon.co....
    • 【なつかCM】新三共胃腸薬 反省 猿
    石井良介ちゃんねる
    / @ryosuke.i
    試打ラボ しだるTV
    www.youtube.co....
    試打ラボ しだるTV Facebookページ ※お問い合わせはこちらにどうぞ!
    / shidarutv
    コヤマカズヒロのRUclips【ゴルフトレンドウォッチャー】
    www.youtube.co....
    USTMamiya Channel-USTマミヤチャンネル-
    / @ustmamiyachannel
    <撮影協力>HANZ GOLF 都築
    hanzgolf-tsuzu...
    この動画の音楽

    After All Human
    アーティスト
    Anonyment (アノニメント)
    anonyment.com/
    石井プロの似顔絵を描いてくれた方
    リサオ / LISAO
    lisaomania.sto...
    Facebook:
    / lisaokuma
    Instagram:
    / lisaomania
    RUclips『リサオクロダのなんとなくゴルフのことチャンネル』:
    www.youtube.co....
    #しだるTV #トラックマン #石井 #試打ラボ #試打ラボしだる #ティーチングプロ #石井プロ #石井良介 #ゴルフ #ゴルフレッスン #レッスン #プロゴルファー #自己紹介 #SRIXON #ZX #MkⅡ #スリクソン #アイアン #ドライバー #ダンロップ #DUNLOP #ゼットエックス #マークツー

Комментарии • 43

  • @BePAK-cb777
    @BePAK-cb777 11 месяцев назад +1

    今回のアイアン型ユーティリティかっこいいですね!

  • @norocknrollradio57
    @norocknrollradio57 2 года назад +2

    今ステルスを使ってるので
    来年出るテーラーの新作に期待してますが、ここ数ヶ月石井さんの動画を見漁っているうちに気持ちがブレブレになりました(^^;
    心を揺さぶられる本音の感想は毎回有り難いです♪

  • @fivetools24
    @fivetools24 2 года назад +3

    忖度なしの人柱試打職人、素晴らしい
    昨日とあるメーカーのアイアンのフィッティングを受けましたが、やはり色んなクラブを試打してみるのは楽しいですね。ラウンド数も年数回程度のエンジョイ勢で新しいクラブを買うより黙って練習した方が良いような実力ですが、適度な物欲への刺激は練習するためにも必要だなと感じました。

  • @中村隆幸-y7q
    @中村隆幸-y7q 2 года назад +2

    こんにちは👋😃新しいZX のウッド。女子プロの使用者が優勝してますね。正規の販売前からDUNLOP契約の方々が使っています。純正のシャフトだと柔らかいので、こぞってNX グリーンを指してます。自分はまだ打ってませんが、形や色が良さげですね。今年はクラブ豊作の年、最後にスリクソンが出してきました。ナンバーワンはどれになるのか?石井プロのゴルフバック中身が半年の間で、変化があるのか、楽しみです。

  • @rq___
    @rq___ 2 года назад +1

    いつも楽しく拝見してます!
    石井プロの影響でi210愛用者になりましたので、zx5 mk2アイアンに買替えるべきか、何かの動画で教えてくださいね!

  • @atsushikojima1902
    @atsushikojima1902 Год назад +1

    ZX5Mk2アイアンのMIYAZAKIカーボンシャフトのモデルが売っていたので思わず買ってしまいました。
    自分のようにHSが遅い人間でもいい感じに使えます。

  • @captainvise16
    @captainvise16 Год назад +1

    あれだけクラブを買う石井プロにも一応予算という物があるのですね🤣接待ゴルフの衰退等、時代の流れでゴルフ業界においてはジャンボ全盛期から規模が半減したと言われていますがこれからも業界を盛り上げるよう頑張って下さい。私も頑張ってニュークラブを買い続けたいと思います😂

  • @S_SakuraiR32
    @S_SakuraiR32 2 года назад +1

    今回のZXドライバーはマスターズチャンピオンの方の好みなのか、顔が綺麗で構え易いですね。私もアイアンにディアマナサンプやOTitourを挿していますが、動きが少なく身体に易しいので
    気に入っております。

  • @papasio2315
    @papasio2315 2 года назад +2

    アイアンのカーボンシャフトに是非x2 三菱OT アイアンシャフトを試してみてください。私見ですが、石井さんが以前お話していた 押せる感覚とはこのことなのかな?って思えました。

  • @西貞幸
    @西貞幸 2 года назад +3

    今のところ、個人的にライ角の制約でPing一択なので、他社のアイアンが使えない😣
    スリクソン、使ってみたいなぁ、、、

  • @天然-n3e
    @天然-n3e 2 года назад +1

    ZX5に関して石井プロがしだるでも「ちょっと軽い」と仰ってましたが実際に手元に届いたらシャフトは変えたりしますか?
    自分もZX5は購入を悩んでおりますがHSと腕力的にどうしても軽くて躊躇しております。
    ただ打感も顔もとても好みなんですよね

  • @nagarebiton_jpn5407
    @nagarebiton_jpn5407 2 года назад +1

    ZX7mkⅡのアイアンはやはりこじんまりした印象を受けたので、
    初代のZX7を使い続けるつもりです。

  • @よしとも-g9o
    @よしとも-g9o Год назад +1

    綺麗な形、上がりやすさ、飛び系、、ZX5のアイアンがめちゃ気になってきました。お金貯めよう(笑)

  • @kazenodaichi9273
    @kazenodaichi9273 2 года назад +2

    いつも楽しいお話しありがとうございます。MK2の5と4で迷っております。HS40m(DR),スコア90前後,50代後半です。ヒントをいただけれましたら幸いに存じます。

    • @RYOSUKE.I
      @RYOSUKE.I  2 года назад

      4で宜しいかと!

    • @kazenodaichi9273
      @kazenodaichi9273 2 года назад

      @@RYOSUKE.I ご連絡ありがとうございました。ZX4にして私もカーボン(スチールファイバー)にしようと思っております。
      ありがとうございました。

  • @中村隆幸-y7q
    @中村隆幸-y7q 2 года назад +1

    こんにちは👋😃今、しだるで小田原城ラウンドシリーズを、拝見しています。茨城でいうと筑波国際みたいな感じですね、高低差があって狭いゴルフ場です。そういうコースでラウンドすることはあって、思い切りスイングできないことが多々あるので、コントロール重視のクラブ選択が正解なのでしようか?

    • @RYOSUKE.I
      @RYOSUKE.I  2 года назад

      正解も何も、コントロールしないとすぐ大叩きですよw
      とは言え、一度で回ってコースは把握したので、次回以降はドライバーもっと普通に打てると思います。

  • @あき-p9h4d
    @あき-p9h4d 2 года назад +1

    TSR3 DI6を購入しました。スリクソン気になりますがタイトリストが良すぎるので我慢します。

    • @RYOSUKE.I
      @RYOSUKE.I  2 года назад

      TSR3があれば大丈夫😁

  • @princeyoshi1999
    @princeyoshi1999 2 года назад +1

    7♦︎が限定で発売されてますね。

  • @takayukikatsuyama113
    @takayukikatsuyama113 2 года назад +1

    5LSドライバー買って、この前のラウンド行ったとき
    石井プロも仰ってるように
    音最高❗って同伴者に言われました。(^^)

  • @y.hayamizu7698
    @y.hayamizu7698 2 года назад +1

    モーダス115はsですか?xですか?

    • @RYOSUKE.I
      @RYOSUKE.I  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      ちなみに、ヘッドはどのクラブについての質問になりますか??

    • @y.hayamizu7698
      @y.hayamizu7698 2 года назад +1

      石井プロが動画でモーダス115入れてるとおっしゃっておりましたので!
      tc101ですかね!?

    • @RYOSUKE.I
      @RYOSUKE.I  2 года назад

      @@y.hayamizu7698 TC101ですね、115はSで、柔らかいほうへ番手をずらしています。
      125から115にしている理由はヘッドの重さに対してシャフト側で総重量を合わせただけで、115を積極的にえらんでい

    • @RYOSUKE.I
      @RYOSUKE.I  2 года назад

      選んでいる訳ではありません。

    • @y.hayamizu7698
      @y.hayamizu7698 2 года назад

      ありがとうございます!!
      RUclips更新楽しみにしています!!

  • @osa023
    @osa023 2 года назад +1

    駒込の方が言われていた、飛ぶ匂いのするものはすべからず、というフレーズを踏襲されること期待しています。

  • @ygear4644
    @ygear4644 2 года назад +1

    自分も今年は買いすぎました😵結局最終的に7になりました😂

    • @RYOSUKE.I
      @RYOSUKE.I  2 года назад +1

      大丈夫!僕より買ってないでしょうw

  • @ryujiinaha
    @ryujiinaha 2 года назад +1

    石井プロのクラブ特性表現は凄く参考にしています。最近は案件忖度試打のチャンネルばかりですので、石井プロはじゃんじゃん買って紹介してください。

    • @RYOSUKE.I
      @RYOSUKE.I  2 года назад

      自腹購入してナンボだと思っておりますので😏

  • @tackxable
    @tackxable 2 года назад +1

    DSTシャフト専用のヘッドと、重さか何かが違うんでしたっけ😅バラシて上手くいかなかった話😮

    • @RYOSUKE.I
      @RYOSUKE.I  2 года назад

      それ、きっと、まーったく、僕ではない話です😏
      上手くハマらなかったのは、別の理由です…

  • @た勇
    @た勇 2 года назад +2

    zx5アイアンのAWは注文しなかったんですか?

    • @RYOSUKE.I
      @RYOSUKE.I  2 года назад

      追加で頼みましたー

    • @た勇
      @た勇 2 года назад +1

      @@RYOSUKE.I
      おおー!
      ご感想楽しみにしています(^^)

    • @RYOSUKE.I
      @RYOSUKE.I  2 года назад

      まだ届きませんw

    • @た勇
      @た勇 2 года назад +1

      WITBの動画で入ってなかったのでそんな気がしていました(笑)

  • @イル-z3v
    @イル-z3v 2 года назад +1

    ドライバーの購入はしだるのスリクソンを見てからにしようかな!
    でもそんなこと言ってたら来年のテーラーキャロウェイが発表されて、また先延ばしになりそう。

    • @RYOSUKE.I
      @RYOSUKE.I  2 года назад

      撮影しましたよー、ドライバー♪
      公開まで少しお待ちください!

  • @yochanland9590
    @yochanland9590 2 года назад +1

    1コメです😋